2020年6月28日日曜日

No.0204 郵政省簡易保険局・NHK制定/NHKラジオ体操第1第2【Sax:なし】

←クリックできます!
SAXなし
全11曲
オススメ度 ★★(2/5)


ちょっと番外編みたいな感じですが、日本人ならみんな知ってる「ラジオ体操」のCDです。普通に売ってます。

ラジオ体操 第1と第2と、補助体操が7個入っています。
作曲者を見てちょっとビックリしましたが、ラジオ体操 第2は団伊玖磨さんの作曲なんですね。

よく言われることですが、ラジオ体操を本気でやれば、結構な運動になります。
コロナ太りにもいいかもです。

あの聞き慣れたピアノは、大久保三郎さんというピアノ伴奏者の演奏で、1957年から1998年まで、およそ41年間に渡ってNHKラジオ体操のピアノ演奏を担当していたそうです。
1960~80年代には、慶應義塾中等部の教師もしていたそうですが、公務員

CDを買うと、下記のような各運動の説明が書いてある冊子も入っています。

ちなみに、ジャケット部分の絵ですが、下記の赤い矢印部分の動作はさすがにないですが。。。(笑)





英会話

2020年6月21日日曜日

No.0203 海野あゆみ/FIND A NEW PLACE【Sax:海野あゆみ

←クリックできます!
M01-M03 AS:海野あゆみ
M04 SS:海野あゆみ
M05 AS:海野あゆみ
M06 SS&AS:海野あゆみ
M07 SS:海野あゆみ
M08 AS:海野あゆみ
M09 TS(たぶん):海野あゆみ
M10-M11 AS:海野あゆみ
M12 SS:海野あゆみ
全12曲
オススメ度 ★★★(3/5)




以前から気にはなっていたけど、なかなか聴くチャンスがないままだった海野あゆみさんでしたが、新型コロナウイルスの影響での自粛期間にインスタライブを始めていたのを見るようになり、2時間のインスタライブのうち、サックスを吹くのは2曲のみだったり、顔が一度も出てこなかったり、洗濯機やミカンになったり、2時間くらいずっと髭男の「プリテンダー」を繰り返し吹いていたり、と、何も知らずに観た人には、とてもサックス奏者だとはわからなそうなのが多く、でもそのためコアなというか、物好きなファンが付いたようでした(笑)
(ちなみに最近は、インスタライブもたまにやっていますが、17Liveで配信してたりします)

このアルバムはそんな海野あゆみさんが2016年に発売したソロアルバムです。
インスタからDMすると、海野あゆみさんから直接購入でき、アルバムジャケットへのサインはもちろん、生写真まで付けてくれました!


ライナーノーツを読むと、好きなサックス奏者としてすぐに挙げたのはボニー・ジェイムスだそうで、確かにM04などはボニー・ジェイムスの影響を受けてそうというのがよくわかります。
ちなみに、オレもボニー・ジェイムス大好きなので。

ボニー・ジェイムスの影響があったのかどうかはわかりませんが、ドラムは生ではなくて打ち込みにしたそうで、そのため M02 とかはクラブっぽい雰囲気が出ていてとても格好よかったりします。
また、M03では、色っぽいというか、エロい吹き方をしていて、いい感じです(笑)

M11の「ASAMI」は、海野あゆみさんの姉であり、ジャーナリストとしてTV等で活躍されている海野麻実さんが結婚する時に、お母さんと一緒に作り、演奏した曲だそうです。
インスタライブの物好きなファンの間ではとてもメジャーな曲です(笑)
ちなみに、YouTubeに『Sax World Series ライブ動画⑧ 海野あゆみ 「Asami」』という動画もUPされていますので、興味があれば探してみてください。

M08にはレゲエ調の曲も入っていたり、全体的に完成度は高く、聴きごたえがあります。
(少々粗いところは感じられたりもしますが)

最近はアルトはガーデラかTheo Wanneの青いマウスピース(おそらくSHIVA)を使っているのが多いようですが、このアルバムのジャケットを見るとメイヤーっぽいですね。
サックス本体はネックの前面部分がはっきり見えないので正確にはわかりませんが、土岐英史さん門下生ということもありますし、おそらくマーク7ではないかと思います。
ただ、土岐英史さん門下生だと、マウスピースはクラウド・レイキーを使っている人が多いのに、そうじゃないな。

ちなみにテナーは、アルトと同じくTheo Wanneの青いマウスピース(おそらくSHIVA)のマウスピースを使っているようですね。
もらった生写真のマウスピースはWoodstone(石森管楽器)のTM-1だけど。




英会話

2020年6月14日日曜日

No.0202 竹内まりや/Impressions【Sax:Ernie Watts,土岐英史,本田雅人,渕野繁雄】

←クリックできます!
M05 TS:渕野繁雄
M08 TS:本田雅人
M10 TS:Ernie Watts
M11 SS:土岐英史
全15曲
オススメ度 ★★★(3/5)


山下達郎さんが東京FMで毎週日曜日の14時から放送している「サンデー・ソングブック」を毎週聴いていますが、年末などに竹内まりやさんと二人で夫婦放談をやっていたり、昨年は竹内まりやさんがデビュー40周年だったこともあり、竹内まりやさんの曲がかかることも多く、以前より聴く回数が増えました。
また、関ジャムでも竹内まりやさんの特集などがあったりもしましたね。

最近はYouTubeでライブ版の「プラスティック・ラヴ」にはまってたりもします。(サビでは、バックの達郎さんの方が目立ってますが(笑))

この「Impressions」は1994年に発売されたベスト盤です。
残念ながら「プラスティック・ラヴ」も「カムフラージュ」も入っていないので、 2008年に発売されたベスト盤「Expressions」 の方を欲しいんですが。。。

歌がいいのはもちろんですが、参加しているサックス奏者がかなり豪華です。
土岐英史さん、本田雅人さん、渕野繁雄さんだけでなく、なんとアーニー・ワッツまで参加しています。

M08の本田雅人さんは普段のアルトではなくテナーで参加していますが、アルトっぽいテナーだなぁ、と思ってしまいました。セッティングが気になります。
M10のアーニー・ワッツはちょっと演歌風で、逆にレアかもです(笑)
M11の土岐さんのソプラノソロは泣けます。

ちなみに、達郎さんのライブに欠かせないピアニストである難波弘之さんも結構参加しています。
昨年、難波さんが病気で手術された時、代わりのピアニストはいないからってことで、達郎さんのライブが延期になったりもしましたし、絶大な信頼を得ていることは十分にわかりますね。




英会話

2020年6月7日日曜日

No.0201 Rhonda Smith/intellipop【Sax:Gary Harris】

←クリックできます!
M05 TS:Gary Harris
M06 SS:Gary Harris
全10曲
オススメ度 ★★(2/5)


Princeのアルバム「the rainbow children」 のワールドツアーを日本武道館へ観に行った際、パンツスーツを着て、エレクトリックベースを弾く、格好良すぎる女性がいて、誰だ??と思ったらロンダ・スミスでした。
エレクトリックベースをポールに見立ててダンスしているようにも見えたし、胸の大きさとウエストのくびれが目立つスタイルの良さに、かなりエロスを感じました(笑)


ちなみに、 PinceのライブDVD「PRINCE LIVE AT THE ALADDIN LAS VEGAS」でもその様子を観れますし、DVDジャケットにも写ってたりします。

このアルバムは、そのロンダ・スミスのソロアルバムです。
ベーシストだけど、ベースを強調した音作りにはしてはおらず、ロンダ・スミス自身のヴォーカルも入っており、お洒落なシティポップという感じですが、もう少しだけベースを強調してもよかったのではと個人的には思ったりもします。
ちなみに、M09だけ少しスラップベースを入れたりして、ファンキーな曲も入っています。

全10曲のうち、8曲はロンダ・スミスの曲で、ベースとキーボード、ヴォーカルくらいまではやるのはわかりますが、2曲でピッコロを吹いてるのはちょっと面白いな、と思いました。

サックスはM05とM06にテナーとソプラノが入っていますが、M05はバックでかすかにセクションで鳴っているレベル、M06もバックの一部という感じで、サックスソロがあったりはしないのがちょっと残念でした。
(ホーンは、唯一Tpソロがある曲があるくらいです)

あと、M10にシーラ・Eが参加していたりもします。さすが、Princeファミリーって感じですね。





英会話